株式会社 中西可鍛鋳鉄所
お知らせ
沿 革 |
1918年 2月 | 中西鉄工所 創業 | |
1948年11月 | 株式会社 中西可鍛鋳鉄所 設立 | |
1952年 3月 | JIS B 2301 認証取得 | |
2000年 6月 | 球状黒鉛鋳鉄品(FCD)製造開始 | |
2006年 4月 | ISO9001 認証取得 対象範囲 <可鍛鋳鉄品・球状黒鉛鋳鉄品素材の製造、販売> |
可鍛鋳鉄品素材(FCMB) |
管継手の他に機械・自動車・建築土木などの素材鋳物を「小ロット・短納期・低コスト」で提供できる体制を確立しました。 貴社が所有しているお手持ちの金型を可能な限り活用いたします。 ご相談下さい。 |
球状黒鉛鋳鉄品(FCD)、ねずみ鋳鉄品(FC)素材 |
鋳物は各々の製品に対する要求性能を容易に満たすことができ、製造されたものは製品形状に近いため、加工の省略および加工性の良さを特徴とする。
通常の研削加工では困難な部品形状でも満足することが可能です。 |
主要な取引先 |
JFE継手株式会社
東京鉄鋼株式会社 日本ヴィクトリック株式会社 株式会社ユニバンス 日立金属株式会社 <継手問屋> 株式会社オータケ 株式会社 石谷バルブ製作所 鈴木治作株式会社 (順不同) |